ブログ・ポテトコッド

読者登録してね!※ブログアイコンの画像は、二十年以上前のだ!オリジナルリリース後の曲と歌を聴いてくださいませ。再現ライブバンドから、ボイストレーナー、そこから歌手デビューという変わったパターンでした(旧『ボーカル・ボイトレ MEMO』)

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【PR】『永遠に君のメロディ Lightning Bolt 0818』ご購入はmu-moへ

永遠に君のメロディ Lightning Bolt 0818 ご購入はmu-moへ ▶︎ https://sp-m.mu-mo.net/music/2596413/ YouTube 自動生成のtopicでフル試聴(`・ω・´) ▶︎ http://urx.red/9Wnf

【声に関する用語】裏声・地声・ファルセット・シャウト/言い換えると、これは黒人の叫び声を模倣して白人がやったのがロックのシャウト唱法(`・ω・´)

◯裏声とは、いやゆる軽い感じのする技巧的な声。ファルセットと同じ意味で使われるがイコールではない。 ◯地声とは、持ち前の声、生まれつきの声で、しばしば胸声、チェストボイスと同じ意味で使われるがイコールではない。 ◯ミックス・ボイスとは、各声を混…

喉の手術して これでまたシャウト出来る!/B'z/ディープパープルの3期ボーカル・ホワイトスネイクのデビッドカバーディール/エクストリーム・VANHALENの三代目のボーカルのゲイリーシェロン

B'zの稲葉さんは、2003年の終わりに喉を痛め、2004年の始めに手術したそうですが、 ディープパープルの3期ボーカル、ホワイトスネイク、デビッドカバーディールさんは『白蛇の紋章~サーペンス・アルバス』(1987年)のレコーディング前にはポリープの手術を…

オートチューンをかけてしまうと発音がよく聞こえなくなる/ミックスボイスに対してクラシックは裏声/へんな英語でも対象リスナーは英語圏の方を想定してない

メモの羅列です(`・ω・´) ◯ミックスボイスが裏声と地声の境目を無くすこととしたら、クラッシックの発声は裏声です。(境目をなくすヴォイスミックスとミックスボイスは厳密には違うセンテンスで使う様な用語と言えますが、ヴォイスミックスした声はミック…

もはや自分が何者なのかわかりませんが(`・ω・´)ボイトレの世界に足を踏み入れて早20年/「演歌療法」で若返る―医者がすすめる「健康カラオケ」

「演歌療法」で若返る―医者がすすめる「健康カラオケ」マル秘テクニック! (コスモトゥーワン 2005年)周東 寛 著 https://amzn.to/2uvyRuD ◆ ボーカルは肉体芸術なんだって書きましたが、そう考えると最も大事にすべきなのは健康第一ってこと。 それで、興…

自律神経系は、人称の区別がつかないので主語を解さず、すべて言葉を発した当事者のこととして読み取る/ハッピーなだけの歌詞の歌とか美しいような情景描写ばかりの歌詞なだけでは… アローンを聴いてくれ(`・ω・´)!ALONE - Elephant Missile Mix

ポジティブ・ワードでボーカル・レッスン 毎日キラキラ! 幸せになるボイトレ・ブック (CD付) 単行本(ソフトカバー) – 2019/2/21羽島 亨 (著) https://amzn.to/2U922lt ◆ 僕が習ったのは、ポジティブ・ワードでレッスンすると言うものではなく、自分で作っ…

詩吟はロックだ!とさえ感じた(笑)倍音出てそうなギラギラ感/日本詩吟学院の木村岳風さん本能寺

日本詩吟学院の創設者である 木村岳風さんの本能寺の詩吟のレコード(コロムビア)https://youtu.be/rFPpRuBbBAc 僕はいい声だなぁと思うのですが、どうでしょう!日本語で歌うボイトレに興味があったら聞いてソンはないかも! 詩吟というと、木村岳風さんの…

喉がしゃがれてたりあるいは上手な人なんかでも裏声と表声が反転してる事がある【ミックスボイスについて】

ミックスボイスについてですが、喉がしゃがれてたり、または上手い人なんかでも裏声と表声が反転してる事があるって知ってる(・_・)? 自分では地声を出してる感覚でも、出てる声は裏声に聞こえるとか、その逆の裏声意識したら高い声出るようになった!とい…

SMAP全活動期のメンバーである中居正広さんは声に切り込んでいくような力がある/MCや司会などでその声が活きてくる

中居正広さんの声の方が「切実な情感を伝える感じ」で尖ってる だから切り込んでいくような力が声自体にあると読める MCや司会などでその声が活きてくるのだと思います。(比べるとキムタクさんや草彅さんだと、中居さんよりはカバーされたような声です) 中…

元WANDの上杉さんが歌のキメフレーズの前に腕を斜め下に払うようなポーズを

YouTubeで、上杉昇 世界が終わるまでは 2017 (in 台湾)観てて思ったことがあります(公式じゃない動画かもですからリンクしませんが) 上杉さんが、歌のキメフレーズの前に腕を斜め下に払うようなポーズするのね。 また、WANDSは、三期の和久さんもPVの中…

JAVCERT(日本ボイストレーナー連盟)のテキストが網羅する範囲は履修…/演劇部が声を腹から出すように〜!アエイウエオアオ

付け加えると、、 僕が現状ここで紹介してる本や例は古いですが、、同時にJAVCERT(日本ボイストレーナー連盟)のテキストが網羅する範囲は全て履修して来てるので、ボイトレに関する僕の認識が古過ぎるという事はないです。 あとは、言ってみれば、長い間使…

【PR】Rain c/w 大切な人 ご購入はAmazon へ

Rain c/w 大切な人 ご購入はAmazon へ ▶︎ https://amzn.to/2HFXrkj

声がれに漢方薬という選択肢

気功をしてた関係から、漢方の勉強もしました。なにせ、ボーカルは肉体芸術ですから健康第一です! ボーカリストの不調にも漢方使うのは良いかと思います。最近ではドラッグストアでも簡単に手に入ります。 漢方は、症状と気、血、水の異常、虚実、陰陽の証…

僕が参考にしたボイトレの本で外せないのは…/右脳歌唱法では、情景だとかをイメージしますが、堀澤麻衣子さんの方法では、「気」を降ろすのにイメージを使ってます

僕が参考にしたボイトレの本で外せないのは、堀澤麻衣子さんの、この本です。 1日で感動的に声がよくなる! 歌もうまくなる!!: プロ歌手とプロトレーナーが書いた画期的ボイトレBOOK 堀澤 麻衣子 著 司 拓也 著 すばる舎 (2011/1/24) https://amzn.to/2…

その頃日本語を崩した歌い方がポップスで主流だったと思うのですが/To Be Continued - 君だけを見ていた

To Be Continuedは、 ちょうど僕が学生時代ころに、活躍されてた音楽ユニットです。 To Be Continued - 君だけを見ていた https://youtu.be/GgDYIbt2-Gw かつて、日本語を崩した歌い方がポップスで流行したかと覚えてますが、 (これは、桑田佳祐さんあたり…

整数次倍音も非整次時倍音も両方多いシンガーがZARDの坂井泉水さん/わかりやすいとおもう 整数次倍音の歌手は郷ひろみさん

前の記事で、非整数次倍音が情感を伝えると 書いたのですが整数次倍音も非整数時倍音も両方多いシンガーがZARDの坂井泉水さんです。 昔、僕はZARDがたまにミュージックステーション出てたりするとテレビにかじりついて聴いてましたね(笑) 知らないうちに、…

カラオケ講師をやろうとして先立つものとして…

カラオケ講師をやろうとして、先立つものとして日本音楽振興会のカラオケの審査を受けたんだけど、七段認定で、奨励賞を頂きました。 作詞家、作曲家、声楽家さんが審査員になっていて、しっかりと審査してくれる。 客観的自分の歌のどこが良くてどこが不味…

大統領は、プレジデント・ボイストレーニングというのを受けている/ジョージ.H.ブッシュ大統領9.11同時多発テロ演説/オバマ大統領

アメリカ大統領は演説が上手くないといけないようです。 スピーチが大統領の人気や支持率に大きく影響する(演説の演出も含めて)ので、大統領は、プレジデント・ボイストレーニングというのを受けているのだそうだ。 威厳や信頼や安心感といった印象を与え…

話す内容ではなく、声自体が相手の心に直接響き、、無意識を説得させてしまう訳です

声に「グー・チョキ・パー」があるというのは、のプロメッサ総合研究所の谷川須佐雄さんの本を読んで初めて学んだ事だった。 仕事も人間関係もうまくいく声の出し方つくり方 (あさ出版 2005年) https://amzn.to/2TNIxPr この本をたまたま本屋さんでみつけ…

元オリコン社長の右脳歌唱法というメソッド…

(画像は僕です) 元オリコン社長の書いた本に右脳歌唱法というのがありました。1997年に出た本です。 (僕は小池さんのメソッドを直接教わってはいませんが) 右脳左脳という脳の分け方は現在ではあまり使われなくなっているそうですが、右脳歌唱法というの…

古い例ですがDavid Lee Roth氏がJampやPanamaのPVで…

David Lee Roth氏がpekkwar(劈掛門)の中国武術をJumpやPanamaのPVでパフォーマンスしている。 ブレスボイストレーニング研究所の福島先生の著書なんかにも、ボーカルは武道やるのも良いと書いてあったのを思い出します。 単純に言えば、これは体軸がしっか…

ハミングしてる時に指で鼻の下あたりに…

ハミングしてる時に指で鼻の下あたりに触れてみてビリビリと振動がよく来るところを探して下さい。ちょっとした角度とかでよく振動してるとか、振動が減ったりと変化ありませんか(・_・)?よく響く声は、、ハミングした時に、鼻の下あたりにビリビリ来ると…

キー設定はとても重要です。例えば高めにしたくても…

キー設定はとても重要です。例えば高めにしたくても4回くらいは通して歌えるところに設定しなければ、、、と、超プロフェッショナルな方に教わりました。これを僕なりに考えてみると、例えばですが、既存の曲をカバーする時など、乱暴な言い方すれば4回歌え…

ミックスボイスについては、僕はあまり使わないけど、出来ないって訳でもない。実際やって見せると一緒に…

ミックスボイスについては、僕はあまり意識的に使ってる感覚ではない。でも実際やって見せると一緒にやって頂いてるアレンジャーさんなんかは、僕の声を聞いて練習とかしなくても元々出来るん人なんでしょ?と言うんだよ。でも、本当は練習して身につけたも…

胸の方に響かせて、尚且つ倍音が出てるような感じのドライな声だと、

胸の方に響かせて、尚且つ倍音が出てるような感じのドライな声だと、切実な情感を伝えます(`・ω・´) 何かをホントに切実に伝えてる時って、綺麗な声出る??出ないでしょ。例えばだけど、表現者と言われるようなアーティストってガラガラしたような潰れたよ…

歯を見せるようにすると、声の抜けが良くなる

「歯を見せるようにすると、声の抜けが良くなる。」ボイトレの一つの目的は声をコントロール出来るようになることかと思いますが、、めっちゃ簡単なテクニックですね!でも、いつもその声でいいのかっていったら、、どうでしょう。あまり口開かないような声…

歌詞も自分で書いた楽曲は…

歌詞も自分で書いた楽曲は、それを歌う事が気持ち的に偽りがあったり恥ずかしいとかあったりすると、、曇ったような歌い方になる。これは僕の性格も関係するでしょうが、ボーカルやボイストレーニングには心の問題が関係してるってことを示してる。よく、歌…

ライブの人はDTMの人より自分の声をよく聞いてない

先日歌のレコーディングしましたが、その時エンジニアさんとお話ししてて、「ライブの人はDTMの人より自分の声をよく聞いてない」とおっしゃるんですね。それ聞きまして、そりゃ確かに!と思いました。現在の機器ではどうだかわかりませんが、小さなライブ会…

声に良いサプリ

ビタミンCとB2、B6が粘膜の回復に必要です。 サプリメントなどで補うというのでも良いかとおもいます。あと、マヌカハニーも良いそうですから、こうしたもの摂ると良いと思う。 声は使うとやはり消耗しますから、 トレーニングと言うより、 回復させるという…